事業内容

中村屋のしごとService

揚重・建て方工事を請け負う専門業者。
職人たちの豊富な経験と知識で建設作業を支えます。

建て方工事

木造の戸建て・アパート・老人ホームなどの在来工法の木造建築専門で、現場に運ばれた外装資材(土台、梁、柱等)をトラックから降ろして搬入し、資材を使う場所に間配りし、建物の主要な構造材を組むことです。

弊社では木造住宅の施工をしているため、土台の据付から柱、梁、棟上げまでの作業工程を行います。

新築一戸建て住宅の建て方工事の流れ

  1. 土台敷き、床断熱材の設置、床板の施工をして、土台が完成します。

  2. 土台の上に1階の柱を立てていきます。

  3. 胴差や梁で柱と柱を水平方向につないでいきます。

  4. 2階も同様に柱を立て、桁や梁で柱と柱を水平方向につなぎます。

  5. 小屋梁から上に、小屋束を立てて母屋を上げて行き、棟木まであげれば、上棟となり建て方完了になります。

某大手のメーカーと同じ施工内容を同じレベルで安く施工することが可能です。
だからといって薄利多売のところとは全然違い、経験豊富な職人がお伺いいたします!!
ぜひ弊社にお任せください!!

お見積もり無料で作成いたします。 お問い合わせからご依頼ください

揚重業

中村屋では、戸建、マンション、アパート、オフィス、改修の現場の内外装関係なく、必要な資材全ての揚重を行っています。

揚重業とは

揚重業とは現場に運ばれた建築資材をトラックから降ろして搬入し、その資材を使う場所に間配りを行い、数量・物の確認をするのが主な仕事です。

弊社では、様々な建設資材・現場に対応することが可能です。施工業者様で行われる事の多かった搬入作業を、豊富な経験を有する弊社が行う事で、作業がよりスムーズになります。

また、従来請け負っていた上棟材の搬入だけでなく、その他内装工事も請け負えるように上棟の大工もいます。搬入と施工を併せてお任せ頂ければ、更なるコストの削減に寄与致します。

雑工

職人の手元、お手伝い、ガラ出し、搬出、監督の仕事を減らすためのサポートなど、手元作業全般のお手伝いをすることです。

職人や現場監督から指示を受けて、その通りに作業することにより、現場での作業をよりスムーズにさせる、縁の下の力持ち的な存在です。

施工実績

月に15棟、手掛けました

お見積もり
無料で作成いたします。

ご依頼はこちらから